黒猫の散歩

スナップ・ショットを中心に・・・・

河鹿橋の紅葉

河鹿橋は、伊香保温泉にある朱色の橋です。ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に登場する油屋の前に架かる橋のモデルになったといわれています。紅葉は、全部同じ色ではなく、オレンジや朱色といったグラデーションのようになっています。一本の木でも経過とと…

カワセミ

久しぶりに、カワセミに出会いました。 少しは慣れてきたのか、止まり木の写真だけではなく、動いている写真を撮れました。 次は、水面に飛び込む瞬間の水しぶきを、撮影したいです。 SONY リチャージャブルバッテリーパックNP-FZ100 posted with カエレバ …

銀杏並木

仕事で移動中に、銀杏並木を見つけました。 秋って感じです。 路面一面に、落ち葉が引き詰められたら、素晴らしい景観になると思いますが、まだ、数週間は無理そうです。 SONY リチャージャブルバッテリーパックNP-FZ100 posted with カエレバ 楽天市場 Amaz…

花農場あわの

今日は、花農場あわのさんのガーデンを撮影させて頂きました。農場とれたての野菜やハーブ、それに旬の素材を使用したヘルシーでおいしいお料理が楽しめる農場レストランに併設する、200種類もの草花が、一年中楽しめる素敵なガーデンなんです。今日の目的は…

羽生のコスモス畑

車で移動中に、コスモス畑を見つけたので、撮影してきました。 今日は、久しぶりの太陽で、コスモスも輝いていました。 前回とは趣向を変えて撮ってみました。 コスモスは、淡いイメージの写真が多いですが、青空をバックにしたコスモスが好きです。 でケン…

コスモスの花

やはりこの時期は、定番の秋桜です。 canonさんによると、ポイントが3つとの事。 1)コスモスのツボミの可愛らしさに注目する2)極端に明るい露出補正でやわらかい雰囲気を演出3)画面に空白を作らないようにクローズアップする まぁ、被写体を目の前に…

十月桜と彼岸花

館林の旧秋元別邸周りの十月桜が咲き始めました。根元に満開の彼岸花と合わせて、画角に収めたいと思いましたが、SONY Sonnar T FE 55mm F1.8では、上手く収められそうになく、別々で撮影しました。ケンコー・トキナー 55mm ACクローズアップレンズ NO.5を装…

中秋の名月

今年の中秋の名月は、10月1日でした。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことで、今年は10月1日が中秋の名月、翌2日が満月との事です。 中秋の名月と、満月では日付が1日ずれています。 月の写真は変わり映えしないので、比較明合成フ…

カワセミ

前回に続いて、カワセミを撮影してきました。 前回の撮影時より、静止画は、まずまずかと・・・・・ しかし、折角のホバリングシーンと水面への飛び込みシーンは、何回もあったにもかかわらず、すべてピンボケと枠外との、散々な結果。 次回は、ホバリングシーン…

常楽寺の彼岸花

常楽寺は、東国花の寺として知られており、東国花の寺百ケ寺の1つにも数えられております。四季折々に美しい花が咲くお寺ですが、中でも彼岸花の季節はその鮮やかな景色に魅せられて、多くの人が訪れます。彼岸花だけを撮影したのでは、常楽寺的ではないため…

権現堂の彼岸花

そろそろ見ごろではと思い、立ち寄ってみた権現堂ですが、まだ、二割にも満たない程度でした、今年はどこも遅れているようです。ちなみにcanonさんによる、「彼岸花撮影のポイント」は、大きくフレーミングするとゴチャゴチャした印象になるので、できるだけ…

初秋の公園

近くの公園で、秋を撮影してきました。 ここ数日は、気温が落ち着いていたので、すっかり秋めいた公園となっていました。 ちなみに、栗ではなく栃の実です。 SONY デジタル一眼カメラ α7 III ILCE-7M3 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net

イタグレの雪

ペットの写真はスマホばかりで撮影していて、カメラで撮影しませんでした。 公園やドックランでカメラを構えて、狙っていても、めっちゃ難しくて、シャッターチャンスを外しまくりで諦めました。 カメラはしっかり瞳を追いかけてくれるのですが・・・・ 部屋の中…

マーの赤ちゃん

庭先に遊びに来ていた、野良猫のマーちゃんが出産をしたので、親子ともども保護しました。 5匹の出産でしたが、2匹のみ生きて生まれてきたようです。 先住猫が以前使っていたゲージの中で、お世話を続けて、やっと立ち上がり、よちよち歩くようになりました…

カワセミ

カワセミを撮影してきました。 FE 200-600mm F5.6-6.3に1.4X テレコンバーターを装着して手持ちでチャレンジです。 かなり近寄れたと思っていたのですが、カメラの測定では、27mとの表示でした。 曇り空の為、ISO感度が高くなってしまいました。次回はテ…

JOHNSON TOWN

昨日は、JOHNSON TOWNに立ち寄ってきました。 ジョンソンタウンは、埼玉県入間市にある元米軍住居地域跡地全体の名称です。ここは、米軍ハウス群を残した区画でして、米国風の街並みとなっています。飲食店や雑貨店などがあり敷地内には白い壁が特徴的な平屋…

雨上がりの池袋

突然の夕立で洗われた、池袋西口の路地です。 最近は、猛烈は夕立が多くて珍しくはないのですが、雨上がりの瞬間は結構好きです。 シトシトと降る長雨より良いのですが、あまりにも突然でずぶ濡れになるのは勘弁ですかね。 作品づくりのためのSONY α7 …

赤坂プリンス クラシックハウス

約束の時間に余裕があったので、赤坂プリンス旧館(旧李王家邸)に立ち寄って来ました。現在、結婚式場として使われているこの洋館は、朝鮮最後の王家である李垠(イ・ウン)殿下の為に日本の宮内省が建てたものだそうです。外見を撮影する時間しか取れませ…

童謡のふる里おおとねのホテイアオイ

道の駅「童謡のふる里おおとね」に咲くホテイアオイです。ホテイアオイは熱帯地方原産の水性多年草で、別名「ウォーターヒヤシンス」と言います。 葉に浮き袋のようにふくれている部分があり、七福神の布袋様のおなかのようであるため「布袋葵(ホテイアオイ…

鹿沼市の花木センター

鹿沼市と言えばサツキですが、ここは、サツキを中心に草花・庭木・造園・園芸資材の総合ガーデンショップです。 広大な敷地の為、こどもの遊び場から飲食スペースまであります。多くの盆栽もあり、高そうな盆栽を撮影しました。根元にあるのは、雑草なのか、盆…

ネーブルパークの古民家

ネーブルパークの花壇の傍に、旧茂田家住宅という古民家がありました。 復元された古民家は、直屋型の代表的な民家で、屋根はかやぶき、寄棟造りで建築、周辺は見事な竹林、年代は江戸時代中期のころと推定されているようです。 この古民家の展示では外観だ…

ネーブルパーク

車で移動中に、黄色い花が目に飛び込んで来たので、車を駐車場に止めて、暫し夏の終わりを満喫してきました。 多分、千寿菊かと思いますが・・・・ 夏の空には、とっても映えて目を引きました。 SONY リチャージャブルバッテリーパックNP-FZ100 posted with カエ…

百里飛行場で初テレコン

1.4× テレコンバーター SEL14TCの試写を、茨城空港にて実施してきました。 FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS (SEL200600G)に付けて、840mmでの撮影です。暑さと重さで、脇を固定するのも苦痛となり、手振れ写真ばかりとなってしまいました。シャッタ-スピード…

アンブレラスカイ

昨年に続いて、今年の館林のアンブレラスカイを撮ってきました。 今年は、コロナの影響で、イベント中止が多い中で、城町食堂さんは、城町アンブレラスカイプロジェクト第二回目を開催していました。 今日は、SONY FE 20mm F1.8 Gで撮影してきました。 軽く…

三毳山のキツネノカミソリ

キツネノカミソリはユリ目ヒガンバナ科の多年草球根植物です。 名前の由来は、細長い葉が剃刀にように見えたことから来ているようですが、「狐」がついている由来は様々な説があるようです。キツネノカミソリは葉が無い状態で花が咲くので、その姿が狐に化か…

5th avenue仕様の赤坂

朝の赤坂近辺をマンハッタンっぽく撮影してみました。多少、色味を変えて見ましたけど、雰囲気だけです。 SONY α7 3 基本&応用撮影ガイド /技術評論社/伴貞良 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング

ホテルニューオータニの日本庭園

ホテルニューオータニに行ったついでに、日本庭園の水と緑に癒されてきました。加藤清正の下屋敷や井伊家の庭園として400年余りの歴史を有しており、江戸城外堀に囲まれた約4万㎡の広大な日本庭園は、東京名園の1つというだけあって見事です。ただ、セミの鳴…

野木町のひまわり

朝から久しぶりの青空でした。 野木のひまわり畑では、ひまわりフェスティバルは、コロナの影響でやってませんが、ひまわりは満開でした。 昨日までの長雨で、下を向いたヒマワリが多かったですが、青空と太陽とヒマワリは定番です。 SONY α7 3 基本&…

唐沢山神社の風鈴参道

今年も唐沢山神社で、郷土工芸品の天明鋳物でつくった風鈴約四百個が参道に連なり、涼しげな音色で参拝者を楽しませているとの事。今年は、「鬼滅の刃」ファンも多く賑わっているとの事です。自分は、梅雨の時期の雨に濡れた風鈴参道が好きです。鳥居の横の…

小雨のうつのみや文化の森

「うつのみや文化の森」は宇都宮美術館に隣接した約26ヘクタールの丘陵地の公園です。もともとある丘陵地の自然を生かすコンセプトで公園整備を行ったので、散策路は自然を満喫しながら散策ができます。時間があれば、美術館にも立ち寄りたかったのですが、…

プライバシーポリシー お問い合わせ